fc2ブログ






一般質問②





おはようございます


昨日で一般質問も無事に終了




今朝も

一般質問・第2日目の質問戦から

高齢者福祉計画および

第7期介護保険事業計画について・・・


 土佐清水市の高齢化率は、いわゆる「団
塊の世代」が75歳をむかえる平成37年
に49.4%、市民の2人に1人が65歳以
上の高齢者という、超高齢化社会となるこ
とが予想されます。

 このような現状のなか、次期高齢者福祉
計画・第7期介護保険事業計画の策定に向
けての課題としては、1点目に「高齢者の
状況を適切に把握し早期支援につなげる」
次に「地域のボランティア活動を支える人
材の確保と育成をすすめる」3点目として
「要介護高齢者の在宅生活支援を充実する」
4点目に「介護サービスに関わる人材の確
保・育成・定着の促進」そして5点目には
「効果的なサービスを提供する体制整備」
など大きく分けて5つの課題があります。




 これらの課題に対して、土佐清水市の実
状にあった地域包括ケアシステムを構築し
ていく必要があります。そのためには、公
的なサービスだけでなく地域での支え合い
助け合いや介護予防の推進など、住民主体
の活発な活動が重要であり、土佐清水市な
らではの「住民力」と地域・社会福祉協議
会など関係機関、そして行政が共に手をた
ずさえ「自助・互助・共助・公助」による
地域づくりを全市一体となってすすめてま
いります。

 また、福祉ニーズの多様化・複雑化など
福祉分野を取り巻く課題に対応するため、
高齢者や障がい者、子どもたちを対象とし
て、それぞれの福祉ニーズに応じた、居場
所の提供、相談・支援・通所サービスなど
の在宅サービスを柔軟に組み合わせた来年
度の新規事業として「とさしみず総合福祉
サービス拠点施設」の整備にとりくみます。




 最後に、2期目に向けての決意としては
人口減少や少子高齢化に立ち向かい、未来
志向の地域づくりをすすめてまいります。
そのためには、土佐清水市の地域性・実状
に合った施策を積極的に展開し、高齢者が
いつまでも住み慣れた地域で継続して生活
することのできる、そして、安心して介護
サービスなどに繋がり、途切れることなく
支援を受けることのできる「土佐清水版地
域包括ケアシステム」の構築を力強くすす
めます。


市民のみなさまのご理解・ご協力を

よろしくお願いいたします


昨日の議会には

中浜小学校6年生・4名が

社会学習の一環として

午前中に議会を傍聴に訪れ

同じ中浜小学校出身の田中議員の

一般質問の模様を見学

かたや答弁に立った

倉松観光商工課長も

中浜小学校出身とあって

二人ともいつもより緊張の面持ち




終了後

中浜の西川区長も加わり

議場で記念撮影

よい経験になったと思います


さて 今日は議会が休会となったため

下川口地区・大津

三崎地区・浜益野のサロンに参加し

高齢者のみなさまと交流する予定です


それでは

今日も元気に行ってきます


(お知らせ)

もうすぐ春休み

見所いっぱいの「足摺海洋館」に

ぜひ 家族連れてお越しください
 






スポンサーサイト



[ 2017/03/15 05:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://tosashimizu128.blog.fc2.com/tb.php/1688-1ef072ac